スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

宮田の藤ケ森

2018年02月28日
宮田地区には、藤ケ森というお堂があります。
戦国時代に宮田区に五つの門が川に向かって並んでいたそうです。
字名が「大門」ということで、当時の名残を残しています。

  

Posted by ㈱龍の瞳社長 今井隆 at 07:30Comments(0)地域

るるぷ

2018年02月27日
るるぶに掲載されました。
おにぎり店にご来客がございますように。




  

Posted by ㈱龍の瞳社長 今井隆 at 07:30Comments(0)商品・販売店・会社

除雪していただきました

2018年02月23日
除雪をしていただきました。
機械除雪はとても早くて便利です。
ありがとうございました。

  

Posted by ㈱龍の瞳社長 今井隆 at 07:00Comments(0)

静岡県からの研修受け入れ

2018年02月22日
昨日、下呂温泉で龍の瞳を食べるという目的で、高級ホテルの「紗々羅」さんに宿泊された静岡県のお客様が、急遽、研修に来られました。
いろいろと説明しましたら、皆さん、目の色が違って真剣に聞かれていたようでした(社員の話)。
私もこれすべて勉強です。


  

Posted by ㈱龍の瞳社長 今井隆 at 07:30Comments(0)商品・販売店・会社

ラリマー

2018年02月21日
ラリマーというドミニカ産の宝石があります。
身に着けると相手とのコミニュニテーが良くなるとのことで、私にはとてもいい石です。
これから身に着けていたいと思います。
この宝石は、波の色合いが良くて気に入っています。



  

Posted by ㈱龍の瞳社長 今井隆 at 07:30Comments(0)社長個人

おにぎり龍の瞳高山駅前店

2018年02月20日
おにぎり龍の瞳高山駅前店では、現在、様々な工夫で改善を進めています。
フェイスブックを行っているという案内を店内に張り出しました。
ぜひ見てください。


  

Posted by ㈱龍の瞳社長 今井隆 at 08:00Comments(0)おにぎり店

小坂の冬景色(光とトロッコ)

2018年02月20日
寒空に光があり、トロッコの木材を照らしています。
風呂上がりの身なので寒さも心地よいです。
心だけは寒くならないように、燃やし続けています。

  

Posted by ㈱龍の瞳社長 今井隆 at 07:30Comments(0)

テールランプの光

2018年02月19日
この時期ならではの、テールランプです。
寒さの中で、雪に覆われて冷たい光ではあります。

  

Posted by ㈱龍の瞳社長 今井隆 at 18:00Comments(0)社長個人

線路

2018年02月19日
線路です。
当然ながらすべてがつながっている、のです。
楽しみやら、やる気や、ほんわかした気分や、いろいろなものを乗せて目的地まで運んでくれるのです。
このあたり、景色が目まぐるしく変わるので、外国の方にはとても評判の良い「景色」です。


  

Posted by ㈱龍の瞳社長 今井隆 at 07:30Comments(0)地域

火の効果

2018年02月18日
薪ストーブはホント温まります。
また、火は人の心に安心感をもたらします。


  

Posted by ㈱龍の瞳社長 今井隆 at 07:30Comments(0)社長個人