会社の看板犬 秋田イヌの龍子
2023年03月25日
昨日、我が家で1ヶ月ぐらい飼った秋田イヌの龍子が弊社に立ち寄りました。
もともと、会社の看板犬にしようと思っていました。
龍子を見にきてくれるお客さんもいましたが、龍子の毛が抜けることや、母と相性が悪かったりなどで、親戚に引き取ってもらいました。
子犬の写真は9月の初め、体重は5kg程度だと記憶していますが、すでに28kgになっていました。
真っ白、顔も可愛くて、手足も長い。
現在は年は9ヶ月。
私のことは覚えていてくれて、賢い子です。
時々、会いに行きたいと思っています。


↓昨年9月上旬

もともと、会社の看板犬にしようと思っていました。
龍子を見にきてくれるお客さんもいましたが、龍子の毛が抜けることや、母と相性が悪かったりなどで、親戚に引き取ってもらいました。
子犬の写真は9月の初め、体重は5kg程度だと記憶していますが、すでに28kgになっていました。
真っ白、顔も可愛くて、手足も長い。
現在は年は9ヶ月。
私のことは覚えていてくれて、賢い子です。
時々、会いに行きたいと思っています。


↓昨年9月上旬

スポンサーリンク
2024年1月号たる出版「たる」
龍の瞳本社前で田起こし
商経アドバイス12月18日号「身土不二を考える」
5月25日(土)「食・環境・農薬 沈黙の春62年後の現実トークセッションinウィルあいち」
店頭販売「龍の瞳米酒セット」3200円
読売新聞「安全で美味しい巧米コンテスト」
龍の瞳本社前で田起こし
商経アドバイス12月18日号「身土不二を考える」
5月25日(土)「食・環境・農薬 沈黙の春62年後の現実トークセッションinウィルあいち」
店頭販売「龍の瞳米酒セット」3200円
読売新聞「安全で美味しい巧米コンテスト」
この記事へのコメント
ペットブームで、動物が安易に買われて捨てられる世の中…
看板犬…
毛が抜ける…
相性…
で、1カ月で手放す…
それを何も思わずブログに載せる…
世の中どうかしてますね
看板犬…
毛が抜ける…
相性…
で、1カ月で手放す…
それを何も思わずブログに載せる…
世の中どうかしてますね
Posted by それはどうかと at 2023年03月26日 09:02